過去の医療相談
おなかの痛みについて
- 質問
- 5ヶ月前に何の前触れもなく嘔吐し、胃から腹部に鈍痛が続いたため 胃カメラを飲んで胃壁に多数の出血が発見され、治療をしてきました。 (注射20本、チアトン、ストロカイン、ガスター20mg服用) 一度は痛みもなくなり薬も減りましたが、2週間後から再度痛みが出始め 薬を飲み始めました。しかし、鈍い痛みが続き、就寝時、起床時は特に痛みがあり ヘソの周辺からその下腹部あたりに鈍痛が続き、日常生活でもなかなか痛みが抜けません。 また、便も以前より軟便が増え、おなかを下すことが多くなりました。薬をもらったときに 長期間薬を飲んでいるため、腸にも負担がかかり、ガスがたまり、膨満感があるのかもしれない といわれ、8/10病院を専門の胃腸科にかえて、再検査(胃カメラ、腹部エコー、レントゲン 血液検査)をしていただき、胃の状態も最初カメラで見たときよりは出血個所も減り、先生も 胃炎だから難しく考えず、食事もあまり制限しなくてもよいのでは?といわれました。 (それまでは、刺激物を避け、消化のよい食品を取るよう指導されていました。) 薬も一応毎食後ですが、痛いときに飲めば良いと言われました。 しかし、腹部の痛みは今も続いているので不安が抜けません。最初の病院では 胃下垂のようなので、胃の痛みも下のほうに感じられるのではないかといわれましたが 薬の影響で腸に合併症のようなものが起こるのでしょうか?また通常このような痛みは どの程度続くものなのでしょうか?お教えくださいますようよろしくお願いいたします。
- 答え
- >8/10病院を専門の胃腸科にかえて、再検査(胃カメラ、腹部エコー、レントゲン 血液検査)をしていただき、胃の状態も最初カメラで見たときよりは出血個所も減り、先生も 胃炎だから難しく考えず、食事もあまり制限しなくてもよいのでは?といわれました。 薬も一応毎食後ですが、痛いときに飲めば良いと言われました。 これはあくまでも症状がないときの指示ですから再度,刺激物を避け、消化のよい食品を取る事です。 また,当然ながらお薬も続けてお飲みにならなければ行けません。 薬の影響で腸に合併症が起こっているとは思えません。 また痛みがどの程度続くかは実際に診察しないと言えません。 症状が変わった事を医者に告げてもう一度診察を受ける必要があります。 再発を繰り返す事からアルコ-ルやタバコなどの生活指導を含む加療も必要と思われます。