最終更新日:2025年11月07日
包茎は、多くの男性がコンプレックスに感じている症状です。見た目だけでなく、パートナーとの性行為にも自信が持てずEDの原因になる可能性もあるくらいです。それに加えて、包茎は不衛生な状態が続くため感染症などの病気になりやすいとされています。
そのため、『包茎手術』を行う方も増加傾向にあるのです。最近では傷跡が残りにくい施術法や、クリニック独自の施術法が開発されているなど、施術を受けるハードルも下がっています。それでも、意外と包茎のことを知らなかったり、包茎手術に対して恐怖や不安を感じている方も多いです。
この記事を読むことで、そんな包茎の基礎知識から包茎手術のメリット・デメリット、施術別の料金相場などを知ることができます。大阪で技術力の高いおすすめクリニックも紹介していますので、近くに住んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
目次
まずは、包茎手術を受けることでどんなメリットがあるのか見ていきましょう。
最も分かりやすいメリットは、悪臭を予防して衛生面も改善できる点です。包茎は恥垢や尿残りの影響で悪臭がしやすく、衛生面にも不安が残ってしまいます。真性包茎の場合、パンツを脱いだだけで悪臭がして「あ、真性包茎かも…」と、見ることなく分かることも多いです。
手を使えば剥ける仮性包茎だったとしても、しっかりと洗わなければ臭いを発することは多いです。夏になると蒸れるため、細かいお手入れが必要になるでしょう。手術を行うことで恥垢や尿残りが極端に減りますので、臭いも無臭になって些細な気苦労も減ります。
包茎ということをコンプレックスに感じている男性は多く、女性からの印象だけでなく男性同士でも意識してしまうほどです。このコンプレックス期間が長ければ長いほど、女性と関わることも少なくなってしまいます。手術して包茎でなくなれば、それだけで見た目のコンプレックスをすぐに解消できるのです。
上記のコンプレックスの解消にもつながりますが、包茎でなくなるだけで性行為への不安を減らすことができます。見た目の変化はもちろんのこと、自信を持って性行為に臨むことができるでしょう。実際、手術を経て積極的に誘えるようになった男性は多いです。
さらに、包茎だと亀頭が包皮に覆われている状態のため、外部の刺激に弱くなる可能性があります。その状態で性行為してしまうと、刺激で早漏になってしまう可能性があるのです。包茎手術をすることで刺激にも徐々に慣れますので、早漏も少しずつ改善していく可能性があります。
不衛生な状態が続くと、性病の原因となる病原菌が発生・繁殖してしまう可能性があります。自分が性病にかかるだけでなく、パートナーへ感染させてしまう可能性が高まるのです。包茎手術をして衛生面を改善するだけで、性病予防に大きな効果が期待できます。
ここからは、大阪で包茎手術を受けられるおすすめクリニックを10院紹介していきます。まずは表で簡単に比較し、その後各クリニックの特徴や強みについて一緒に見ていきましょう。
| クリニック名 | 切る包茎手術 | 切らない包茎手術 | 実績 | クリニック数 | プライバシー配慮 | アフターケア |
|---|---|---|---|---|---|---|
| メンズライフクリニック | 45,000円~ | 33,000円~ | ・症例実績10万件以上 ・治療歴30年以上 |
大阪4院(梅田院/西梅田院/難波院/堺東院) | ・完全予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| ABCクリニック | 33,000円~ | 33,000円 | ・累計症例実績15万件以上 | 大阪3院(梅田院/心斎橋院/なんば院) | ・予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| アトムクリニック | 300,000円~ | 9,800円~ | ・施術実績1.5万件以上 | 大阪1院(心斎橋院) | ・完全予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・無料相談 ・術後検診 ・交通費補助(最大30,000円まで) |
| 大阪上野クリニック | 79,200円~ | 提供なし | ・診療実績35万件以上 ・累計来院者数34万人以上 |
大阪1院(梅田) | ・完全予約制 ・完全個室 ・仮名申込みなど |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| 東京ノーストクリニック | 66,000円 | 33,000円 | ・運営実績36年 ・症例実績17万件以上 |
大阪2院(大阪・梅田) | ・完全予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・術後検診 ・無料相談など |
| MSクリニック | 77,000円~ | 提供なし | 要問合せ | 大阪1院(梅田) | ・完全予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| 大阪梅田中央クリニック | 77,000円~ | 提供なし | 要問合せ | 大阪1院(梅田) | ・予約制 ・完全個室 ・男性スタッフ担当など |
・術後検診 ・無料相談など |
| やすだ泌尿器科クリニック | 140,000円~ | 提供なし | 要問合せ | 大阪1院(門真) | ・予約制 | ・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| ノリス美容クリニック | 198,000円 | 提供なし | 要問合せ | 大阪1院(天王寺) | ・完全予約制 ・完全個室など |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
| 皐月クリニック | 55,000円~ | 提供なし | ・20年以上の運営実績 | 大阪2院(梅田・難波) | ・完全予約制 ・男性スタッフ担当など |
・薬の処方 ・術後検診 ・無料相談など |
※施術費用はキャンペーンやクーポンを適用させた状態で最も安いものを記載(モニター割引は除外)
※術後検診とは、抜糸などを含めた処置も含む
| 費用 | 【切る包茎手術】 スタンダードカット(環状切開法):99,000円→45,000円(キャンペーン適用) デザインカット(亀頭直下法):165,000円 ハイパーカット(亀頭直下埋没法):275,000円 【切らない包茎手術】 薬剤による切らない包茎手術:33,000~198,000円 |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 9:00~20:00(予約制) |
| 院数 | 大阪4院(梅田院/西梅田院/難波院/堺東院) |
メンズライフクリニックは、全国に33院、大阪には4院を構えている男性専門クリニックです。広域医療法人の許可も得ており、治療歴30年以上、症例実績10万件以上という実績もあります。全国にクリニックがありますので、大阪で施術を受けてから引っ越しした場合でも、治療とアフターケアを受けられます。
完全予約制のプライベートクリニックですので、第三者に知られたくない方にもおすすめです。スタッフは全員男性ですし、立地も人目に付きにくい場所に限定されています。本人以外の問い合わせには回答しないため、安心して包茎手術を受けることができるでしょう。
切る包茎手術は全5種類あり、自分の都合に合わせて選択しやすいです。リーズナブルに済ませたい方はスタンダードカット、仕上がりにこだわりたい方はハイパーカット以上を検討してみましょう。薬剤を使った切らない包茎手術もありますので、一時的な改善目的ならそちらもおすすめです。
スタンダードカットは通常99,000円ですが、キャンペーンページから申し込むことで45,000円で施術を受けることができます。自然な仕上がりを目指せるハイパーカットになると275,000円になりますので、医療ローンの活用を検討してみると良いでしょう。
| 費用 | 【切る包茎手術】 ABC式CSカット:55,000円 ABC式Sカット:110,000~165,000円 Vカット(特殊美容):220,000円など 【切らない包茎手術】 非切開包茎治療:55,000円 |
|---|---|
| 診察料 | 5,500円→無料(キャンペーン適用) |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 10:00~20:00 |
| 院数 | 全国25院/大阪3院(梅田院/心斎橋院/なんば院) |
ABCクリニックは、全国に25院、大阪には3院ある男性専門クリニックです。梅田や心斎橋、なんばにあるためアクセスも良く、診療時間も20:00までと長めなので手術予約もしやすいと言えるでしょう。あらゆる術式で包茎を治してきた経験豊富な医師が多数在籍していますので、安心感は非常に高いです。
さらに安心して治療を始められるように、医師の説明・各スタッフの紹介・セカンドオピニオン・確認書の取り交わしなどを徹底して行っています。包茎治療・包茎手術にかかる費用も明記しており、最初に提示した料金以外は請求しない明朗会計というのも安心ですよね。
提供している施術法も豊富で、CSカット・Sカット・Vカットなど、コスパ重視or仕上がり重視で選びやすいです。さらに、切らない包茎手術(非切開包茎治療)もあり、切除するのが怖い方、一時的に改善したい方でも選択肢はあります。
初診かつ事前の来院予約をすることでキャンペーンを適用でき、包茎手術を20%割引で受けられます。ABC式CSカットと切らない包茎手術であれば55,000円が33,000円になりますし、仕上がりにこだわったVカットも220,000円が176,000円と非常にお得です。
| 費用 | 【切る包茎手術】 基本包茎術:300,000円~ 【切らない包茎手術】 MTトライアル:69,800円→9,800円(クーポン利用) |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 10:00~20:00 休診日:不定休 |
| 院数 | 全国5院/大阪1院:大阪府大阪市中央区東心斎橋1丁目19-6東山ビル3F |
アトムクリニックは、大阪の心斎橋にあるメンズ専門クリニックです。男性の悩みを解決してきたドクターが在籍していますので、包茎はもちろんのこと男性器全体の悩みも相談できます。アトムクリニック自体の症例実績は1.5万件以上、ドクターの累計手術実績は2万件以上と、信頼性や実績は問題ありません。
そんなアトムクリニックの強みは、切らない包茎手術である「MTトライアル」の存在です。包茎手術と言えば包皮を切除して縫合するのが一般的ですが、傷跡やダウンタイムの関係で切らない包茎手術を希望する方もいます。施術時間は30分で、当日からシャワーも浴びれるなど利便性が高いです。
切る包茎手術と比較して元に戻る可能性はあるものの、施術費用を抑えられるメリットもあります。MTトライアルの通常料金は69,800円ですが、LINE友達追加で貰えるクーポンを利用すると9,800円(60,000円OFF)で施術を受けられるのです。切らない包茎手術を希望する方は、アトムクリニックを強くおすすめします。
もちろん、切る包茎手術である「基本美容包茎術」や「Narumi式美容包茎術」なども用意されています。環状切開術と亀頭直下デザイン縫合術を組み合わせた独自の施術法で美しく仕上げられますが、施術費用が300,000~1,200,000円となっているため相場よりも高めな点に注意しましょう。
| 費用 | 切る包茎手術:79,200円~ 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 10:00~20:00 休診日:火曜日 |
| 院数 | 全国15院/大阪1院:大阪府大阪市北区梅田1-2 駅前第2ビル2F |
大阪上野クリニックは、創業34年で累計来院者数が34万人を超えた実績のあるクリニックです。包茎手術のパイオニア的存在として有名ですので、信頼性や実績を重視する方でも安心して通院できます。大阪には梅田に店舗があり、駅から近く土日も診療しているため社会人でも通いやすいです。
受付スタッフから看護師、医師まですべて男性が対応してくれます。完全予約制+仮名申込みもできますので、通院したことがバレる可能性は非常に低いです。カウンセリングや診察は個室で行われますし、プライバシー配慮に関しても高評価と言えるでしょう。
施術法は、上野クリニックオリジナル手術法「複合曲線作図法」を採用しています。患者さんの陰茎のサイズや形を見極め、美しさと希望性を兼ね備えたデザインに仕上げてくれるのです。手術痕も目立ちにくく出血も少ないですが、もし施術後にトラブルがあっても全国15院でアフターケアを受けられます。
施術費用は79,200円~となっており、相場内なので手術をお願いしやすいですね。もし高額施術で一括が難しい場合でも、上野クリニックでは支払い方法も豊富です。各社クレジットカードや医療専門ローンも使えますので、分割払いも検討してみると良いでしょう。
| 費用 | 切る包茎手術:66,000円 切らない包茎手術:33,000円 |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 0~24時(完全予約制) 休診日:医師が不在のとき |
| 院数 | 全国38院/大阪2院(大阪院/梅田院) |
東京ノーストクリニックは、36年の運営実績と17万件以上の症例実績がある美容クリニックです。大阪には2院あり、24時間いつでも対応してくれる珍しいタイプとなっています。カウンセリングや手術は完全予約制となっていますので、夜遅い時間にすれば通院しているのを見られるリスクも低いです。
当日に対応してくれるのはすべて男性スタッフのみなので、女性にはできない男性ならではの相談もしやすいです。診察前に電話やメールにて無料相談も行っており、カウンセリング当日には不安を解決した状態で通えます。もちろん、施術後のアフターフォローも徹底していますよ。
切る包茎手術では、環状切開法のみ提供しています。失敗のリスクが少ないため安全性に優れていますが、仕上がりに期待できないとされています。東京ノーストクリニックでは、経験豊富な医師が丁寧に施術してくれるため比較的目立ちにくいです。さらに、包茎の種類問わず66,000円というリーズナブルさも強みと言えるでしょう。
もし「切除するのが不安…」「将来的には亀頭直下埋没法を受けたい!」と考えている方は、接着剤を使った切らない包茎手術が非常におすすめです。痛みやダウンタイムも少ないですし、1回あたり33,000円と安いため一時的な改善としては気軽に受けることができます。
| 費用 | 切る包茎手術:77,000円~ 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 10:00~20:00(年中無休) |
| 院数 | 全国5院/大阪1院:大阪市北区曽根崎新地1丁目3-19 北新地ビルディング8階 |
MSクリニックは、大阪の梅田にある開院10年目を迎えた美容クリニックです。JR梅田駅や梅田駅、北新地駅などから徒歩2~5分ほどの場所にあり、年中無休ということも加えて通いやすいと言えます。実際、大阪府以外からの患者さんも多く通院している実績もあるくらいです。
包茎手術以外にも亀頭増大術や切らない長茎術、早漏治療など男性の悩みを解決できる用意があります。安心して施術を受けられるように、カウンセリングから診察、施術、処方まですべて完全個室で行われるなどプライバシー配慮の徹底ぶりも嬉しいポイントです。
施術法は亀頭直下埋没法と、亀頭直下埋没Vカット法の2種類となっています。どちらも傷跡が目立たない自然な仕上がりに期待できますが、より仕上がりを重視するならVカット方を検討してみましょう。カウンセリング時にも丁寧な説明と提案がありますので、そちらを参考にするのもおすすめです。
施術費用は、亀頭直下埋没法が77,000円、Vカット法が275,000円となっています。包茎の状態によって別途料金が発生する可能性もありますが、その際には必ずカウンセリングの時点で教えてくれるため安心です。初診料やアフターケア代も必要ないため、亀頭直下埋没法としてはかなり安い部類に入ります。
| 費用 | 切る包茎手術:77,000円~ 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(抜糸などの処置料・術後検診) |
| 診療時間 | 10:00~18:00(土日祝も対応) 休診日:公式ホームページのカレンダーを確認 |
| 院数 | 大阪1院:大阪府大阪市北区芝田1-5-12 備後屋ビル5F |
大阪梅田中央クリニックは、梅田駅から徒歩1分、大阪駅から徒歩5分の場所にある美容クリニックです。診療時間は18:00までと少し短めですが、土日祝日にも対応した予約制なので通院はしやすいです。WEBから簡単に来院予約ができますので、気になった方はまず無料カウンセリングを受けてみましょう。
プライバシーにも配慮しており、カウンセリング→診察→手術→会計まですべての工程を完全個室にて行います。カウンセラーと医師も男性のみですので、男性ならではの悩みも相談しやすいです。カウンセリングの内容も丁寧で、不安を与えないように分かりやすい明朗会計を徹底しています。
症例実績豊富な専門医が行う施術は、美容外科的デザインと形成外科的手技を組み合わせた高品質なものとなっています。新人医師やスタッフが担当することはなく、高い技術力を持った医師がミリ単位で仕上げてくれるのです。極細糸で縫合しますので、傷跡が目立たず抜糸の痛みも少なくなっています。
施術費用は、包茎の種類によって異なります。仮性包茎77,000円、カントン包茎110,000円、真性包茎143,000円ですので、施術難易度が高ければ高いほど施術費用も上がるイメージです。裏筋を残したい方は、小帯形成や小帯温存Vカットといった形成術を追加料金でお願いすることもできます。
| 費用 | 【切る包茎手術】 亀頭直下環状切開術:140,000円 根部環状切開術:200,000円 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 平日:9:00~12:00/16:00~19:00(水曜午後のみ16:00~20:00) 休診日:木曜午後・土曜午後・日祝 |
| 院数 | 大阪1院:大阪府門真市垣内町12-32 古川橋メディカルプラザ3F |
やすだ泌尿器科クリニックは、門真市や寝屋川市、守口市付近の方におすすめしたい泌尿器科クリニックです。男性器に関する施術も多く取り扱っており、包茎手術以外でも気になる症状があれば並行して治療を受けられます。泌尿器科の専門医が在籍しているため、カウンセリングの質や技術力は非常に高いです。
院内は居心地の良い空間を目指しており、リラックスした状態で待機できます。やすだ泌尿器科クリニックは女性の患者さんも対応していますが、女性専用の待合スペースがあるため異性と顔を合わせることもほとんどありません。包茎手術を受けたい方は、受診前に電話することも忘れないようにしましょう。
提供している施術法は、ツートンカラーを防げる「亀頭直下環状切開術」と、自然な仕上がりに期待できる「根部環状切開術」の2種類となっています。もし必要な方がいれば、小帯温存や絞扼修正、癒着剥離といった施術も無料で受けることが可能です(それらを含めた治療費を記載)。
亀頭直下環状切開術は100,000円、根部環状切開術は200,000円となっており、単純に2倍の料金差があります。ただし、2025年10月1日から亀頭直下環状切開術の料金が100,000→140,000円に改定されています。
| 費用 | 切る包茎手術:198,000円 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 10:30~19:00 休診日:月曜・火曜 |
| 院数 | 大阪院:大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町18?21 上六ときビル 4階 |
ノリス美容クリニックは、天王寺に店舗を構えている美容クリニックです。最寄り駅から近く、土日祝日にも診療・手術を受けられるため通いやすさは高評価です。時間帯は10:30~19:00となっていますので、当日手術でスムーズに終わらせるには事前に予約するようにしましょう。
施術を担当するのは、泌尿器科・形成外科で豊富な知識と経験を有している専門医です。仕上がりの良さはもちろんのこと、安全性や施術後の合併症リスクを抑えることができます。施術法も一方的に決めるのではなく、しっかりと相談した上で決定していきます。不要なアップセルの提案もないため安心です。
施術法は、クランプと呼ばれる器具を使って包皮を切除する「機械法」と、包皮の長さを計測して余った包皮だけを切除する「亀頭直下法」があります。短時間で手術を終わらせたい方は機械法、手術痕が目立たないなど仕上がり重視の方は亀頭直下法がおすすめです。
施術費用は、どちらの施術法を選んでも198,000円となっています。施術法や包茎の種類によって費用が変わらないのは珍しく、施術内容と仕上がりで選ぶことができるのです。麻酔代や縫合糸代などはすべて施術費用に含まれていますので、追加料金が請求されることもありません。
| 費用 | 切る包茎手術:55,000~440,000円 切らない包茎手術:なし |
|---|---|
| 診察料 | 無料 |
| アフターケア | 無料(お薬代・抜糸などの処置料・無料相談など) |
| 診療時間 | 9:00~21:00(年中無休) |
| 院数 | 梅田院:大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル2F 難波院:大阪市中央区難波3-5-14 東ビル7F |
皐月クリニックは、梅田と難波に店舗がある美容クリニックです。年中無休で夜21時まで診療していますので、平日では難しい方でも予約しやすいです。施術前には必ずカウンセリングを受けるようになっていますが、完全予約制のため当日は待ち時間なくスムーズにカウンセリング→手術を受けられるでしょう。
皐月クリニックでは、安心して治療を受けられるように7つの約束を用意しています。無料カウンセリングの実施や男性医師・男性スタッフのみが対応、インフォームドコンセント(治療内容の細かい説明+同意をしっかりと得ること)を重視しているなど、初めての包茎手術で不安な方でも安心感がありますよね。
施術法は主に4つありますが、コスパ重視なら環状切開法のCC法がおすすめです。通常であれば55,000円なのですが、2025年11月30日までに予約することで44,000円で施術を受けられます。WEB限定キャンペーンとなっていますので、予約は公式ホームページから行うようにしましょう。
もし仕上がりにこだわるなら、マイクロカット法・皐月式マイクロVカット法がおすすめです。マイクロカット法であれば、患者に合わせた形状に切除・縫合することができます。一番敏感な部位である小帯を残す皐月式マイクロVカット法であれば、性行為時でも感覚が鈍りません(一番人気)。
上記でおすすめのクリニックを紹介してきましたが、どのようなポイントに注目して選ぶべきなのか解説していきます。自分の目的や予算に合ったクリニックを選べるように、しっかりと検討してからカウンセリングなどをお願いしましょう。
まずは、そのクリニックの治療実績や症例数について確認してみましょう。治療実績が多ければ多いほど、信頼性や技術力の高さにつながります。逆に、まったく治療実績が記載されていない安いだけのクリニックを選ぶと、仕上がりがイマイチになる可能性があります。
それに加えて、包茎手術の症例写真を掲載しているクリニックもおすすめです。手術の流れが分かりますし、術後どのような状態になるかイメージしやすいからです。ただ、縫合している写真が出てくることもあり、不安感が強くなる可能性もあるため注意しましょう。
治療実績や症例数だけでは不安という方は、SNSや掲示板などを用いて口コミも確認してみましょう。クリニック自体の評価はもちろんのこと、医師やスタッフの接客レベルや技術力、アフターフォローについて知ることができます。ただし、悪意のある口コミもあるため総合的な判断をするようにしましょう。
包茎手術は、決して安い手術ではありません。
包茎の状態や施術法によって異なりますが、自分の予算内で支払えるものを選びましょう。ただし、安すぎるクリニックは技術力やアフターフォローに不安があるためおすすめできません。どうしても予算を抑えたい方は、泌尿器科による保険診療を検討してみるのも良いです。
もし「一括での支払いは難しいけど、傷跡が残らない施術法を選びたい…」という方は、対応している支払方法についても確認してみましょう。クレジットカード決済であれば分割払いができますし、クリニックによってはメディカルローンにも対応しています(別途審査あり)。
包茎手術は非常にセンシティブな話であり、コンプレックスに感じている方も多いです。女性に知られたくない、女性スタッフに見られたくない方もいるでしょう。そのため、包茎手術を受ける際にはプライバシー保護に力を入れているかも確認してみましょう。
| 解説 | |
|---|---|
| 完全予約制 | 来院した時点でカウンセリング・診察に移れるように、完全予約制を採用しているクリニックがおすすめ。 |
| 完全個室 | 待合室含め、来院した時点で個室に案内されるクリニックがおすすめ。 |
| 男性専門クリニック | 男性専門クリニックであれば、仮に他の患者さんと顔を合わせても男性のため恥ずかしさを感じにくい。男性専門だからこそのアドバイスも貰える。 |
| 男性スタッフ・医師 | 男性器の話になりますので、男性スタッフや男性医師のみが担当してくれるクリニックがおすすめ。泌尿器科の場合、女性スタッフが対応する可能性がある。 |
泌尿器科の場合、ほとんどのケースで上記のようなプライバシー配慮は行われません。待合室には大人数いますし、名前も普通に呼ばれるため最悪なケースだと知り合いにバレてしまいます。女性スタッフも多いため、プライバシー配慮にこだわるなら専門クリニックを選ぶようにしましょう。
包茎手術を受ける場合、一般的には2~3回は通院する必要が出てきます。カウンセリングで1回、診察・手術で1回、術後検診で1回の計3回なのですが、クリニックによってはカウンセリング・診察・手術をすべて1日で行うこともあります(その場合通院回数は2回)。
そのため、できるだけ通いやすいクリニックを選ぶのがおすすめです。最寄り駅からの距離、駐車場や駐輪場の有無、診療時間や休診日などあらゆる点から確認してみましょう。スケジュール調整が難しい社会人であれば、休日にも手術対応しているクリニックがおすすめです。
ここからは、包茎にはどのような種類があるのか、それぞれの症状に合った施術法が何なのかについて解説していきます。包茎手術と聞くとメスを使って切るイメージがありますが、不安な方は切らない施術を選ぶこともできますよ。
まずは、包茎にはどのような種類があるのか見ていきましょう。
| 解説 | |
|---|---|
| 状態 | 平常時は亀頭を包皮が覆っているが、手で剥けば亀頭全体が出る状態。 |
| 原因 | 包皮口は問題ないが、皮の量が多いため亀頭を包み込んでしまう。 |
| 緊急性の高さ | そこまで高くない。しっかりと清潔にしておけば問題ないが、面倒な方は包茎手術がおすすめ。 |
仮性包茎とは、平常時は亀頭を包皮が覆っている状態ですが、手を使って剥けば亀頭全体が出る状態のことを指します。日本人の成人男性で最も多く、60~70%がこの仮性包茎とされています。平常時・勃起時問わず、手で剥いて亀頭全体が出れば仮性包茎という認識で問題ありません。
仮性包茎の原因としては、単純に余分な皮が多くて亀頭を包んでしまうからです。つまり、余分な皮さえ切除すれば包茎という状態を脱することができます。他の包茎と比較して緊急性は低いですが、早漏・遅漏の原因、不衛生の原因になってしまう可能性はあります。
ただ、毎日しっかりと洗っておけば汚れは溜まりにくいですし、臭いもそこまで強くなることはありません。性行為自体もまったく問題なく行えますし、痛みを感じる方も多くないです。それでもコンプレックスとなっている方は多いので、仮性包茎でも包茎手術を受ける方は多くいます。
| 解説 | |
|---|---|
| 状態 | 仮性包茎と同様に剥こうと思えば剥けるが、かなりの力を入れないと剥けない状態。 |
| 原因 | 包皮口は亀頭より狭いが、カリの形状的に無理すれば剥けてしまう。 |
| 緊急性の高さ | 非常に高い。無理に剥いてしまうと血液が流れなくなり、最悪なケースだと壊死してしまう可能性あり。 |
カントン包茎とは、剥こうと思えば剥けるタイプの包茎です。真性包茎と仮性包茎の間のようなイメージで、成人男性の1%にも満たないくらい珍しいタイプです。「剥けるなら真性包茎よりもマシなのでは?」と思われがちですが、危険性や緊急性の高さはカントン包茎の方が圧倒的に上とされています。
なぜなら、包皮口自体は狭いため男性器を締め付けてしまうからです。手首をギュッと締め付けてみると分かると思いますが、締め付けている間は手首から先に血液は流れません。男性器でも同じようなことが起き、それが長時間続くと亀頭が壊死してしまう可能性があるのです。
元に戻そうとしてもカリに引っかかって戻せないのがカントン包茎の怖いところで、無理に剥いてしまうと緊急処置をお願いすることになるでしょう。そのため、カントン包茎の可能性がある方は無理して剥かずに手術を受けるようにしましょう。
| 解説 | |
|---|---|
| 状態 | 手を使ってもまったく亀頭が出ない状態。 |
| 原因 | 包皮口が狭くて亀頭に引っかかることで出ないケースと、包皮と亀頭部分が癒着して剥けないケースがある。 |
| 緊急性の高さ | 不衛生で臭いも発生しやすいため、できるだけ包茎手術を受けた方が良い。 |
真性包茎とは、通常時・勃起時問わず、手を使っても皮がまったく剥けないタイプの包茎です。成人男性の約1%前後が真性包茎とされているため、珍しいタイプとも言えるでしょう。どう頑張っても亀頭全体が出ることがなく、亀頭が半分出ようが真性包茎として定義されます。
「亀頭が半分出たら仮性包茎!」と勘違いする方もいますが、亀頭全体が出ない限り真性包茎となるため間違わないようにしましょう。 痛みを感じる方もいれば、まったく痛みを感じない方もいるため性行為の可否は個人差があります。
男性器の構造上、カリの部分に汚れが溜まりやすいです。そのため不衛生で、臭いも強く発生しやすいというデメリットがあります。雑菌などで病気になる可能性もあるため、カントン包茎と同様に包茎手術を受けた方が良いと言えるでしょう。
続いて、包茎手術の代表的な術式について解説していきます。クリニックによっては独自の施術法を提供していることもありますので、カウンセリングや診察時にしっかりと内容を聞いておきましょう。
| 費用 | 70,000~150,000円 |
|---|---|
| 傷痕 | 残りやすい。とくにツートンカラーには注意。 |
| 手術時間 | 約20~30分 |
| 再発の可能性 | 基本的になし |
| 対応可能な包茎 | 仮性包茎/真性包茎/カントン包茎 |
環状切開法とは、余分な包皮を切除して「陰茎の真ん中付近の皮膚と縫合する施術法」のことです。昔からある施術法で、泌尿器科で包茎手術する場合はこの環状切開法が選ばれます。どの包茎にも対応しているなど、良くも悪くもスタンダードな施術法と言えるでしょう。
最大のメリットは、昔からある施術だからこその安心感です。環状切開法を経験した医師も多く、失敗するリスクは低いとされています。そして、他の施術法と比較して安いという点も強みです。包茎の状態にもよりますが、約半分くらいの費用で手術を受けることができます。
その一方で、仕上がりに関しては良いとは言えません。傷跡が比較的目立ちやすいですし、何よりツートンカラーになりやすいという大きなデメリットがあります。医師の技術力によっては目立ちにくい仕上がりにできますので、安さだけなく医師の症例実績なども確認してみましょう。
| 費用 | 150,000~400,000円 |
|---|---|
| 傷痕 | 残りにくい。ツートンカラーにもなりにくい。 |
| 手術時間 | 30~45分 |
| 再発の可能性 | 基本的になし |
| 対応可能な包茎 | 仮性包茎/真性包茎/カントン包茎 |
亀頭直下埋没法とは、余分な包皮を切除することで「亀頭に近い位置で縫合できる施術法」のことです。どの包茎にも対応しており、真性包茎やカントン包茎の方でも受けることができます。技術力が必要になるため、泌尿器科ではほとんど行っておらず専門クリニックを選ぶことになるでしょう。
最大のメリットは、亀頭により近い位置で縫合するため傷跡が残りにくいという点です。ツートンカラーにもなりにくく、仕上がりの良さは数ある施術法の中でもトップクラスです。手術時間も約30~45分ほどですので、その日の内に終わらせることができます。
デメリットとしては、他の施術法よりも技術力が必要なため費用が高くなってしまう点です。そして、医師の技術力によって仕上がりがバラバラなのもデメリットと言えるでしょう。「せっかく亀頭直下埋没法を選んだのにツートンカラーになった…」という可能性もありますので、医師選びは慎重に行いましょう。
| 費用 | 150,000~200,000円 |
|---|---|
| 傷痕 | 残りにくい。ツートンカラーにもなりにくい。 |
| 手術時間 | 約45分 |
| 再発の可能性 | 基本的になし |
| 対応可能な包茎 | 仮性包茎/真性包茎/カントン包茎 |
Vカット法とは、上記の亀頭直下埋没法をさらに進化させた施術法です。ABCクリニックが提供しているVカット法では、裏筋をV型にカットすることで性感帯を残すことができます。基本的には亀頭直下埋没法と同じ流れですので、傷跡は亀頭の真下ギリギリにあるためバレにくいです。
細かい技術力がいるため手術時間は少し長めの約45分となっており、専門クリニックでしか提供していません。費用も150,000~200,000円と高めですので、亀頭直下埋没法と同様に傷跡を残さずデザイン性にこだわりたい方におすすめです。
ABCクリニックであれば、さらに綺麗な仕上がりにできるTVカット法もあります。費用はさらに高くなってしまいますが、「一生ものの手術だし、絶対に妥協したくない!」という方は、TVカット法も検討してみると良いでしょう。
包茎手術には、メスを使わない「切らない手術」もあります。メスで切られるのが不安な方、できるだけ痛みを感じず終わらせたい方におすすめですが、切らない手術の中にもいくつか種類があります。簡単にですが、特徴をまとめてみました。
| 施術法 | 費用相場 | 期間 | 解説 |
|---|---|---|---|
| 薬物療法 | 5,000~20,000円/月 | 数ヶ月~数年 | ステロイド外用薬(クリーム・軟膏)を用いて癒着や炎症を抑え、自然に亀頭が剥き出るようにしていく。自宅でもできるのがメリット。 |
| ヒアルロン酸注入療法 | 50,000~200,000円/回 | 1回~数回 | 亀頭包皮冠にヒアルロン酸を注入することで、剥きやすくする方法。すぐに効果を実感できるが、1回あたりの費用も高め。 |
| 牽引療法 | 30,000~100,000円/台 | 数ヶ月~数年 | 専用の器具を使って物理的に亀頭を露出させる方法。効果を実感するまでに時間はかかるが、痛みや出血などはない。 |
| 固定療法 | 30,000~50,000円/回 | 不定 | 包皮を糸で陰茎に固定する方法。10分程度で手術も終わり、傷跡も小さくダウンタイムも短いなどメリットも多い。だが、糸が外れて元に戻る可能性がある。 |
このように複数の種類はありますが、全体的に見て切らない手術には以下のようなメリット・デメリットがあります。
続いて、包茎手術を受けることで考えられるリスクや知っておくべき知識について解説していきます。これらを覚えておくことで、手術後のトラブルにも迅速に対応できるでしょう。
切る施術法を選択した場合、どの施術法でも手術痕が残ってしまう可能性があります。例えば、精密な縫合が行われないだけでギザギザな傷跡が残ってしまいますし、腫れが強くなってデコボコになってしまう可能性もあるのです。ここに関しては、手術を担当する医師の技術力に直結します。
その一方で、綺麗に縫合してもらってもアフターケアを怠ると手術痕に影響を及ぼす可能性があります。手術後すぐにマスターベーションや性行為をしたり、傷口が開いて感染症になったり炎症が続いたりすると手術痕も残りやすくなってしまうでしょう。
その他にも、デザインを決定しないまま直線的に包皮を切除して縫合してしまうと、亀頭の裏側の包皮がだぶついてしまう可能性があります。ここにリンパ液が溜まって膨れてしまうと、ペリカンのくちばしのような形状になる「ペリカン変形」という手術痕が残るリスクもあるのです。
上記の手術痕と似たような感じで、「ツートンカラーになる」というリスクがあります。男性器の包皮は二枚重ねになっており、外側と内側では明らかに色が異なります。外側は皮膚と同じような肌色~黒っぽい色をしていますが、内側はピンク色ですよね。
そのため、包皮をぐるりと一周切り取り、陰茎のサオ部分で縫合する「環状切開術」だと亀頭直下から縫合部分まではピンク色、それより先は黒っぽい色になってしまいます。このツートンカラーになる手術痕は、いかにも包茎手術をしたように映ってしまうでしょう。
そのため、見た目を重視するなら亀頭直下埋没法が主流となっています。ただ、保険診療で手術を行える泌尿器科の場合、環状切開術を用いることが多いです。ツートンカラーというリスクを回避したい方、安さより仕上がりにこだわりたい方は専門クリニックの方が良いでしょう。
包茎手術は、男性器に関係する手術です。専門知識はもちろんのこと、高い技術力やデザイン力が必要になります。そのため、医師の技術力が低いと希望するデザインとまったく異なったり、合併症などのリスクが上がってしまう可能性が高いです。
逆に、経験豊富であらゆる施術法に精通している医師であれば、希望した通りの仕上がりになる確率が高まります。合併症にならないように手術も安全かつスピーディーに行われますし、アフターケアなども丁寧に教えてくれるでしょう。もし何かトラブルが起きても、すぐに対応してくれる安心感もあります。
医師の技術力は実際に手術を受けてみないと分からない部分ですが、「カウンセリングが丁寧でリスクまでしっかりと教えてくれる」など、カウンセリングや診察の時点で分かることも多いです。SNSや掲示板のような、口コミを参考にしてみるのも良いでしょう。
最後に、包茎手術に関してよく挙げられる質問にQ&Aという形で解説していきます。
包茎手術の流れは、施術法やクリニック・泌尿器科で多少異なりますが、一般的には以下のような流れになります。
①:予約する
WEB・LINE・電話などでカウンセリングや診察の予約を取ります。包茎手術は当日帰宅できるものですので、診察時点で問題なければその日の内に手術を受けれるケースも多いです。
②:来院して受付
予約した日に来院し、受付と問診表の記入を済ませます。専門クリニックの場合、完全個室で待つことが多いです。
③:カウンセリング・診察を受ける
専門医によるカウンセリング・診察を受け、手術を行うのか、行える状態なのか確認していきます。主に包茎の状態や男性器の形、サイズなどを確認することが多いです。もし手術で不安なことがあれば、この時点で聞いておきましょう。
④:手術を行う
手術の流れは、「麻酔→余分な皮の切除→縫合」となります。包茎の種類や施術法にもよりますが、平均して1時間~1時間30分ほどで手術は終了します。
⑤:決済・帰宅
手術後、圧迫止血をして術後のケアについて説明してもらいます。包茎手術に入院は必要ありませんので、施術費の支払いと処方箋を受け取りましょう。痛み止めや化膿止めなどを薬局で受け取り、帰宅して包茎手術当日の流れは終了です。
包茎手術終了後、性行為を再開できるのは「一般的に4週間程度」です。包茎手術後の傷跡は、以下のような流れで治癒していきます。
一次治癒(1~2週間):皮膚の表面が閉じ始める
二次治癒(3~4週間):縫った部分がしっかりと強度を取り戻し始める
リモデリング期(3~6ヶ月):炎症が落ち付き、手術跡が成熟する
もし性行為を再開する場合は、この仲の二次治癒が完了してからにしましょう。実際は施術法や治り具合によって異なりますので、確実なのは医師に相談することです。そして、性行為を再開する際にも気を付けるべきポイントがあります。
| 美容クリニック | 泌尿器科(一般病院) | |
|---|---|---|
| 費用 | 高い(自由診療) | 安い(保険適用) |
| 仕上がり | 施術法も豊富で仕上がりにもこだわっている | 治療目的のため見た目や仕上がりにこだわっていない |
| プライバシー | ・男性スタッフ+男性医師が対応 ・個別の待合室がある ・完全予約制のクリニックも多い |
・女性スタッフや女性医師が対応する可能性あり ・他の患者さんと一緒の待合室 |
| 専門性 | 非常に高い | 普通 |
費用に関しては、基本的に保険適用ができる泌尿器科の方が安く済みます。ただし、保険適用されるのは真性包茎とカントン包茎だけであり、仮性包茎は保険適用されません。なぜなら、仮性包茎は放置していても健康上のリスクがほぼないとされているからです(保険適用には健康上のリスクが必要なため)。
仕上がりに関しては、美容クリニック(専門クリニック)の方が高いです。術式も豊富ですし、専門だからこその技術力があります。泌尿器科の場合、治療としての意味合いが強いため見た目や仕上がりにあまりこだわっていないのです。
プライバシーに関しても、美容クリニックの方が圧倒的に充実しています。泌尿器科の場合、一般的な病院と同じためプライバシー配慮はほとんどありません。待合室に女性はいますし、女性医師やスタッフが対応することも多いです。しかし、美容クリニックであれば男性スタッフ+男性医師、完全個室など患者が手術を受けやすい環境となっています。
切る施術を選択した場合、痛みを感じるタイミングは4回あるとされています。
①:麻酔時の痛み(少し痛む)
手術を進めるために陰部に対して注射で部分麻酔をするのですが、その際にチクッと痛みを感じる可能性があります。そのため、事前にジェルやテープなどで表面麻酔をし、注射の痛みや不安を和らげることが多いです。ただ、陰部は敏感な部位のため「細い注射針を使う」や「ゆっくりと注入する」などの工夫もしてくれます。
②:手術時の痛み(ほぼ感じない)
陰部に麻酔をしていますので、痛みに関してはほとんど感じません。しかし、意識は保たれているため皮膚が引っ張られている感覚、切られているような感覚、手術中の音などは感じてしまいます。そのような不安を抑えたい方は、ガス麻酔や全身麻酔といった意識がない状態での手術もおすすめです。
③:手術後の痛み(麻酔の効果が薄まると痛み始める)
手術が終わって麻酔が切れ始めると、少しずつ手術部位にズキズキとした痛みが出てくる可能性があります。痛みが強い場合は痛み止めで対処もできますが、一般的には1~2週間ほどで徐々に痛みは落ち着いていきます。手術後の痛みの程度に関しては、以下のような感じです。
④:抜糸時の痛み(チクチクした痛み)
陰茎と皮に縫い付けた糸を抜く際に、チクチクとした痛みを感じやすいです。こういった痛みを抑えたい方は、溶ける糸を使用したり、ナイロン糸のように抜きやすい素材を選ぶと良いでしょう。
TOP